忍者ブログ
自分が遊んだゲームのことなどを中心に、適当に書いています。
[79]  [80]  [81]  [82]  [83]  [84]  [85]  [86]  [87]  [88]  [89
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

あの日から1年が経過しました。
どこから1年経過なのかというと、

ストリートファイターIII 3rd STRIKE -Fight for the Future-(プレイステーション2)(公式サイト)
が発売してから1年と3日ほど経ちました。

どんな感じのゲームなのかは公式サイトのムービーコーナーとかを見るとよく分かるかと思います。いわゆる2D対戦格闘ゲームというやつです。

弟が発売日に買ってきてからというもの延々飽きずにやっています。いや、どっちかというと買ってきた当初よりはまっている感じ。週10時間以上やってるような気がしますし。

1年前に出たゲームというと何となくまだ新しい感じがしますが、そもそもこのゲームがゲームセンターで稼動し始めたのは1999年5月だそうなので、もう6年以上前のゲームになるんですね。それでも地元付近なり職場付近なりのゲームセンターに行くと対戦相手には困らないことが多いです。

ということで次回からは自分がどうしてこのゲームを面白いと感じたかについてつらつらと書いていこうかと思います。

拍手[0回]

PR
電車の中で読書中、
「妹」って書いてあるのを「いも」と読んで3行くらい進んでから
「いもうと」と読むことに気がついた。

どうやらまだ頭の中が万葉秀歌から帰ってきてないみたい。
さんざん「妹」(いも)という言葉が出てきたからなあ・・・。

拍手[0回]

自分はわりといつもゆったり気味だなと思いつつ。

・今日読み終わった本
万葉秀歌 上巻(岩波新書)

なぜだか部屋の本棚に入っていたのをずっと読んでいました。
どうやら母の大学時代の授業で使ったものらしいです。

色々な部分で新鮮な面白さが味わえて良かったです。
感じたことはまた後日書いてみます。
明日から何読もうかなあ。



ところで今日(もう昨日になりますが)は下の弟の誕生日でした。
いつの間にか自分の人生の中で下の弟が生まれてからの時間の方が、
生まれてくる前の時間よりも長くなっているんだなと思うと、
感慨深いものがありました。

あと北海道の奥尻島の地震から丁度12年経ったんだなと
いうことも一緒に思い出しました。

拍手[0回]

夜、今日もいつものように弟とスト3-3rdで遊んでから、
自分の部屋に帰ってきたところ、
なんだかひどく懐かしいような寂しいような
"匂い"を微かに感じた。

これはきっと、失った時の匂いなんだと、
そんな説明が頭に浮かんできた。

拍手[0回]

ようやく終わりました。
今日から正社員になれたらしいです。

早速仕事に入ってます。
これからやっていけるかどうかは
やっぱり自信があんまり無いわけですが、
自分を信じてやっていこうと思ってます。

色んな人達に感謝ですね。

拍手[0回]

家庭用アルカナハート3 カウントダウンブログパーツ
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[12/12 とっぴー]
[12/12 41]
[09/28 NIP]
[09/25 oka-D]
[08/21 NIP]
最新TB
プロフィール
HN:
NIP
HP:
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]


「咲-Saki-」アニメスペシャルサイト