忍者ブログ
自分が遊んだゲームのことなどを中心に、適当に書いています。
[113]  [112]  [111]  [110]  [109]  [108]  [107]  [106]  [105]  [104]  [103
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

伺かで面白いのは、ゴーストというキャラクターのデータを作っている人が沢山居て、それを簡単に追加できることだと思います。もう一時期のブームは過ぎ去ったようで、リンクの半分以上は死んでいたりしますが、それでも数えきれないほどありますね。

ゴーストは作る人の数だけ個性があって、ミニゲームで遊べるものや、ゴースト自体が1つのアドベンチャーゲームみたいになっているものや、勉強や知識の向上に繋がる話をしてくれるものなどがありました。

それらのゴーストのデータをいくつかダウンロードして、適当に遊んで、適当にプログラム部分を見たりすると面白いです。伺かはさくらスクリプトというスクリプトで記述されているのですが、ファイルの内容が暗号化されていることは稀なので、そのまま見られることが多いです。

それで人が書いているのを見ると、自分も書きたくなってくるもので、とりあえず自分も伺かでミニゲームを作ろうと思って、最近ずっとプログラム書いてました。ゴーストの処理を記述する言語は色々あるみたいですが、その中でC言語っぽく書ける"YAYA"というのを使っています。もちろんいきなり書けるわけも無いので、最初から"YAYA"で単体のゴーストとして動作するようになっているテンプレートゴーストをダウンロードして、ちょっとずつ中身を書き換えたり追加したりしています。

で、とりあえず今のところ、CPUと文字だけで
?じゃんけんをする
?清正じゃんけんをする
?リバーシ(4×4〜10×10マス)をする
?角無しリバーシ(6×6−12〜10×10−12マス)をする
?ニップをする
(※ニップについては7/15の記事参照 http://nip-special.seesaa.net/article/102958683.html )
というところまではなんとか作れました。
とりあえず動くだけで飾り気も何も無いし、CPUが単純にルール通りに適当に相手してくれるだけなので、これからはCPUがプレイヤーの手を予測して手を変えてくるようにできると良いなあと思っています。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
家庭用アルカナハート3 カウントダウンブログパーツ
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新CM
[12/12 とっぴー]
[12/12 41]
[09/28 NIP]
[09/25 oka-D]
[08/21 NIP]
最新TB
プロフィール
HN:
NIP
HP:
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]


「咲-Saki-」アニメスペシャルサイト