自分が遊んだゲームのことなどを中心に、適当に書いています。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
広島に旅立った弟がプレイステーション2を一緒に連れて行きました。もともと彼の物なので。
で、その代わり出発の前の週に初代プレイステーションをセッティングしていってくれました。赤白黄色の3本線(RCA端子)のケーブルが見つからなかったため、さらにS端子ケーブルも買ってくれました。早速スイッチオン。
S端子はかなり綺麗に感じました。今までプレステ2をRCA端子ケーブルで遊んでいたのよりもシャープに見えたような気がします。
とりあえず縦置きで快調に動いているので、今後プレステでまだまだいけそうです。ただ部屋のテレビにはS端子が一つしか差せないので、現状ではセガサターンと二者択一になってしまいますが。
数年前から遊び途中で止まったままになっているプレステのゲーム達を消化していこうかなと思っています。ミントン警部の捜査ファイル 道化師殺人事件とか。
で、その代わり出発の前の週に初代プレイステーションをセッティングしていってくれました。赤白黄色の3本線(RCA端子)のケーブルが見つからなかったため、さらにS端子ケーブルも買ってくれました。早速スイッチオン。
S端子はかなり綺麗に感じました。今までプレステ2をRCA端子ケーブルで遊んでいたのよりもシャープに見えたような気がします。
とりあえず縦置きで快調に動いているので、今後プレステでまだまだいけそうです。ただ部屋のテレビにはS端子が一つしか差せないので、現状ではセガサターンと二者択一になってしまいますが。
数年前から遊び途中で止まったままになっているプレステのゲーム達を消化していこうかなと思っています。ミントン警部の捜査ファイル 道化師殺人事件とか。
PR
この記事にコメントする