忍者ブログ
自分が遊んだゲームのことなどを中心に、適当に書いています。
[197]  [196]  [195]  [194]  [193]  [192]  [191]  [190]  [189]  [188]  [187
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

夏休みや盆休みの時に何度か大学生の合宿にOBとして参加してきたので、非電源な遊びをやってくる機会が多かったです。やはり何のゲームをやるにしても、みんなで集まって遊ぶというのは面白いなあと再確認しました。

自分がパーティーゲームの面白さを知ったのは、小学校高学年のときです。今回はその頃の思い出話をちょっとしてみます。
 

拍手[0回]


 
その頃は中学受験の勉強のために自転車で2、30分かけて、隣の市にある小さな学習塾に通っていました。今は実家が近くに引っ越したので、塾があった場所は歩いて30秒くらいですが、その塾はもうありません。

当時、その塾の算数の先生や理科の先生は、大学生のアルバイトの明るく楽しいお兄さん達でした。茶髪だったり、夏はTシャツや半ズボンで授業していたので、いわゆる「先生」と言う雰囲気が全くしない人達でした。特に算数の先生は自分達生徒に演習問題を解かせている間、自分の中学の頃の面白い体験談なんかをいつも聞かせてくれたので、笑い過ぎて問題を解くのが大変だったことを覚えています。

それで、その先生達はもちろん勉強を教えてくれていたわけですが、それだけでなく体を使った遊びもいくつか教えてもらったことがあります、もちろん授業時間中に。

その先生から教えてもらった遊びは下記の3つでした。
・007(ゼロゼロセブン)ゲーム
・ピンポンパンゲーム
・清正じゃんけん

特に007ゲームとピンポンパンゲームは、夏期講習の時に隣のクラスの先生と生徒も呼んで、大人数(と言っても小さな塾だったので10人ちょっとだったと思います)で遊んだのでとても楽しかったのを今でも覚えています。当時は、塾の夏期講習がこんなに楽しくて良いんだろうか、という気がしましたね。今思い出しても物凄く自由度の高い授業だったなあと思います。

思い出してみると、もちろん遊んでいたばかりではないですが、中学受験の頃は概ね楽しかったです。あの塾に通った結果として、一応私立の中学に進学できましたし、遊びの体験ができたことは相当自分にプラスになったんじゃないかなと思っています。

そして現在、自分は大人になったのですが、昔教えてもらったようなパーティーゲームをやる機会というのはほとんどありません。やはり自分で頑張って、人と場所と時間を調整して機会を作らない限りは、思い切りゲームするというのは難しいなと思います。

そんなわけで、遅くとも冬になってしまう前に、友達を誘ってゲーム合宿みたいなものを開いてみようかなと思ったのでした。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
家庭用アルカナハート3 カウントダウンブログパーツ
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フリーエリア
最新CM
[12/12 とっぴー]
[12/12 41]
[09/28 NIP]
[09/25 oka-D]
[08/21 NIP]
最新TB
プロフィール
HN:
NIP
HP:
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]


「咲-Saki-」アニメスペシャルサイト